【国家試験対策】全員合格へ!

2024年もスタートして3ヶ月が経過。

はやいもので、今年もこの時期がきました。

2年前に入学された学生も、今日が卒業式。そして明後日24日が国家試験の日となります。

(嬉しくも寂しい卒業式の様子は5月号で)

 

年明けから本格的にはじまった国家試験対策授業。

黙々と過去問を解き、解説を理解し、知識と実力を身につける姿を少しご紹介します。

《自動車整備工学科》

2クラスに分け授業中

過去問を解いては解説を理解し、解いては解説を理解し...

どんどん合格点のあがるカレンダー

合格祈願です!

《二輪整備工学科》

チーム分けし、教え合いながら点数を競います

80分間のテストを10分で解いてしまう学生も

ここにも合格祈願!解答用紙が奉納されていました

残り1か月の”担任塾 教訓”

《鉄道システム学科》

国家試験はないものの、卒業に向けラストスパートのテスト対策。

テスト範囲を解説中

最後まで知識を身につけ、就職後に備えます

 

学校評価委員会

授業のほかにも、より良い学校運営をすべく様々な取り組みをしています。

例えば、学校評価委員会。

卒業生や保護者の方にもご参加いただき、意見交換の場を年2回設けています。

 

SNS配信

また、学校のリアルな雰囲気をお伝えすべく、SNSの運用も積極的に行っております。

最近では「TikTokをみてオープンキャンパスに来ました」なんて学生も増えてきました。

www.tiktok.com

Youtube限定の〈HIT情報局〉チャンネルもありますので、ぜひご覧くださいね。

(HIT卒業生の教員2名も参加中!)

youtu.be

 

《おまけ:小野先生の鈴鹿走行》

小野先生の趣味がくるま弄りとサーキット走行なのは多くの方がご存知の事と思います。

本校入職前よりずっと続けられていて、今も定期的に走りに行かれています。

今、一番お気に入りのサーキットは鈴鹿サーキット

この2月にも走りに行かれたのですが…

走り始めの路面は生憎のウエット。

慎重に走っていたそうですが、だんだんペースを上げていってる時、事件は起きました…!

130R(高速コーナーで有名なので聞いた事がある方も多いのでは?)でリアが流れてスピン!

youtu.be

小野先生曰く、「めっちゃ怖かった!転倒するんちゃうか?!思った!」との事。

幸いにもどこにもぶつからずに止まれたので良かったですね。

そしてその後も引き続き走られたそうです♩

同じ趣味をお持ちの方は、連絡して一緒に走ったりするのも良いのでは?

 

次回は5月号でお会いしましょう!

 

■ 求人情報 ■

 

>>その他の求人はこちらにも!

hitkaihou.hatenablog.com

■ HITも教員を募集中 ■

 

【卒業生紹介】大阪中央スズキへ潜入

 

今回は、卒業生のご紹介!

現在大阪中央スズキでメカニックとして勤めておられる4名にフォーカス!

学校生活の想い出、今の仕事ついて、今後の目標などもインタビューしてみました。

今年で勤務3年めになる足立さん(自動車整備工学科32期生)

Q. 大阪中央スズキを就職先として選んだ理由は?

地元が田舎で車は移動手段として必須だったのですが、そのなかでもスズキの軽自動車はかなり身近な存在でした。

なので、自然とスズキを選んでいましたね。

実家の車はスズキのパレットで、現在15万km達成です。20万kmまでは頑張ってもらいたいです(笑)

愛車は KAWASAKI Ninja250
(左右違うカラーに塗装中)

Q. 仕事のやりがいは?

スズキの社是に「足としての車を提供する」という一文があります。

自身の考えの大本には「人の役に立ちたい」との想いがあるので、それが叶っていることが嬉しいです。

また、大阪中央スズキでは年に2回、地域の方に知っていただくためのイベントが開催されるのですが、そのときお子様から「ありがとう」と言ってもらい可愛い塗り絵までもらいました。

本当に嬉しくて、今では冷蔵庫にはっています!

今後の目標は「検査員になること」
中古車査定士や危険物取扱の資格にも挑戦したい

Q. いま担当しているお仕事は?

今年で3年めになりますが、車検や法定だけでなく、部品管理や棚卸などの管理系、イベントや研修などの参加もさせてもらっています。

東大阪テクニカルセンターにも定期的に手伝いに行くのですが、「丁寧で動き出しが早いね」と褒めてもらいます。

これもスズキアリーナ堺北で鍛えてもらっているからだと感じています。

先生へ「ツーリングも釣りも一緒にしましょ!」

Q. 学校生活での想い出は?

資格試験対策のとき、毎日のように居残りをしていました。

担任の辻本先生や村本先生が付き合ってくださり、すごく感謝しています。

特に覚えているのは、2年生の故障診断授業で初歩的なミスをしたとき、辻本先生から怒られ”整備士として大切なこと”を教えてもらいました。

その言葉がずっと心に残っていて、しんどいことがあってもバネとして頑張れています。

先生、ありがとうございます!

 

今年で勤務4年めになるハイさん(自動車整備工学科31期生)

Q. 整備士の仕事に興味をもったきっかけは?

どんどん発展していく車に興味をもち、さわれるようになりたいと整備士を目指しました。

憧れは、ランボルギーニに乗って笑って手を振りながら走ることです!(笑)

笑顔の絶えないムードメーカー的存在
趣味はカンフー!?

Q. 学校生活の想い出は?

勉強とアルバイトの両立が大変でした。

暗記に苦労しましたが、きちんと勉強をすればテストも満点でしたよ。

授業は面白くて、西川先生の笑顔が大好きでした!会いたいです!

入学テストの面接でも
西川先生・小野先生と笑い合って楽しかったそう

Q. 大阪中央スズキを就職先として選んだ理由は?

大崎社長と面談したとき、「社員の家族を大切にする」という考えや方針が良かったので決めました。

ひとり暮らしの家探しなども助けてもらい、みんなの関係性がとても良いと感じています。

「彼がいないと成り立たない」と言われる存在
スピード感を求める無言の圧力は”愛情”だとか

Q. 仕事のやりがいは?

難しいことはあっても、大変なことはありません。

新しいことには勉強をすれば対処できますし、堀江先輩に優しく教えてもらえるので大丈夫です。

新車用品の取り付けは自分にしかできないので、どんどん後輩に教えています。

いつかはベトナムに帰って、母国の発展に貢献したいです。

 

今年で勤務4年めになるユイさん(自動車整備工学科31期生)

Q. 整備士の仕事に興味をもったきっかけは?

もともとスズキのバイクが好きで、車の整備を学んだらバイクも整備できるかな?と思ったのがきっかけです。

勉強するうちにどんどん車が好きになり、スズキへの就職も決めました。

ひしひしと伝わる真面目さ

Q. 印象に残っている学校で学んだことは?

難しかったことはなにもありませんでした。溶接は苦手でしたが…

勉強をしなければ仕事はできません。

いま学校で学んでいる特に留学生には、大変だけどいま頑張れば将来が楽になるよ、と伝えたいです。

HONDAのバイクも好き

Q. 仕事のやりがいは?

まだまだわからないことがあるので、勉強が終わらないところです。

いまは車検点検、リコール、電子制御となんでも担当していますが、これからもなんでも修理できるようどんどん学んでいきたいです。

良いところ、本人は気付いてない??

Q. 周囲からの印象は?

足立さん)本人は気付いていませんが、すごく真面目です。

「時間内に仕事を終わらせ、定時にきちんと帰る」この仕事ができる姿が目標になっています。

 

今年で勤務2年めになるカンさん(自動車整備工学科33期生)

Q. 大阪中央スズキを就職先として選んだ理由は?

会社見学のとき、雰囲気や働いている人がとても良かったので決めました。

先輩のハイさんが特に良かったのを覚えています(笑)

いまから会社を探す後輩にもぜひ「会社選びはしっかり考えてね」と伝えたいです。

音楽や楽器が趣味、最近は頭も手も使うピアノを練習中

Q. 仕事のやりがいは?

手探りで作業をしていくのは大変ですが、面白いです。

頭と体を使うので、自分に合っていると感じています。

学生のときに学んだ故障診断の知識がすごく役に立っています。

素直でいつも笑顔の「イイ男」と呼ばれるカンさん

Q. いま担当しているお仕事は?

取り付けや審査を勉強中で、難しい作業も自分でできるように頑張っています。

イベントでも接客を担当しており、あるときお子様に「優しいめがねのお兄ちゃん」と呼ばれてすごく嬉しかったです。

子供の時から憧れのかっこいい整備士になりたい!

Q. 学校生活の想い出は?

ハイさんと一緒で、西川先生の授業が面白くて毎日笑っていました。

厳しいときもありましたが、必要な厳しさだったと感じています。

卒業のとき、たくさんのアドバイスをもらいましたがどれもすごく心に残っています。

先生みんなにありがとう、と伝えたいです。

 

取材中でもスムーズな仕事ぶりに感動!
頼もしい姿を見られ、雰囲気の良さに安心しました

ご協力ありがとうございました!
また学校にも遊びに来てくださいね!

 

現在、大阪中央スズキではメカニックを募集中。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

また、足立さんが助っ人で勤務する東大阪テクニカルセンターでも募集中。

同じく、お気軽にお問い合わせください。

快適で落ち着く待合室

 

【HITの冬休み】これからの整備士へ

2024年、あけましておめでとうございます。

昨年からスタートした同窓会、

多くのみなさまにご参加いただき、とても嬉しい1年となりました。

今年もたくさんの情報を配信して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、新年一発目は冬休みのHITをお届け!

在校生の期末試験、高校生への学校説明会、先生の年末年始など...

てんこ盛りの1月号です。

 

《期末試験》

2023年最後の試験。年が明ければいよいよ国家試験対策が本格的にスタートします。

その前の期末試験は問題なくクリアしたいところ…!皆がんばりました!

自動車学科 筆記試験

自動車学科 実技試験①

自動車学科 実技試験②

 

《学校説明会》

1年を通じてたくさんの高校へ説明会にお邪魔しますが、毎年12月は車やバイクを持ち込んだり、鉄道の模擬授業をしたりと、HIT総出でPRをします。

今回はその一部の様子をお届けです。

 

■彩星工科高等学校

自動車:フェアレディZ体感(ホイルナットの締め付け体験、人間トルクレンチの実践)

ボルトの締める向き、わかる?

いざ実践!

自力で緩めるのはなかなか厳しい…

やっぱりエンジン音最高!

二輪:スズキ隼体感(電子制御説明とエンジン始動体験)

クイズ形式でバイクに興味を持ってもらいます

凄すぎる隼の性能をお伝え

最初は皆エンジン音にびっくり

跨ってみるとより振動が伝わります

鉄道:安全輸送考(実際にあった重大インシデントとグループワーク)

タイトルから興味がわきます

インシデントの原因とは…?

鉄道業界の働き方も公開

■尼崎工業高等学校

スズキ隼体感

(高校の卒業生とともに参加!懐かしい先生方にもお会いでき、在校生にとっても良い時間になったようです。)

頼もしい在校生の背中

学生ならではの学校紹介はとてもわかりやすいです

撮影会も盛り上がりました

 

■川西北稜高等学校

フェアレディZ体感

車にあまり興味がない学生にも面白さを伝えたい...!

説明にも熱がこもります

魅力、伝わったかな?

■洲本実業高等学校、津名高等学校

カワサキH2体感

H2の凄さをわかりやすく説明

まずは興味をもってもらうところから、です

女子学生にもバイク好きが…!

とっても喜んでいただきました!

報徳学園高等学校

フェアレディZ体感

TikTokフェアレディZ動画にリクエストコメントをいただいたので急遽持込み!写真撮影サービスもありで、喜んでもらえました!)

緊急持込みに参加者も興奮!

撮影サービス中

 

《おまけ:先生の年末年始》

小野先生宅では毎年恒例のお餅つき大会!

なんと、1999年から25回目なんだとか...!今までに多くの学生たちが参加しています。

とっても美味しそう♡

 

また2024年もたくさんの方に学校の魅力をお伝えできるよう、がんばっていきます!

 

 

■ 求人情報 ■

■ HITも教員を募集中 ■

 

 

改めて、自己紹介です

こんにちは。

前回の初号をたくさんご覧いただき、ありがとうございました。

 

写真ではじめて新しい校舎を見た!場所がどこに変わったの?

などなどのお声をうけ、

今回は改めて自己紹介をさせていただく第2号です!

神戸市長田区にある校舎

【1989年(平成元年)4月1日】

「兵庫科学技術専門学校」として兵庫県尼崎市にて開校

自動車整備工学科/精密機械工学科/電子工学科/電気工学科/FA・CAD工学科/建築工学設計学科

6学科がスタートしました。

尼崎市で開校

【2000年(平成12年)】自動車工学科 開設

 

【2003年(平成15年)】二輪コース 開設

自動車整備工学科の”二輪コース”としてスタートします。

 

【2004年(平成16年)】鉄道システム学科 開設

電気工学科などの廃止をうけ、新たに鉄道を専門的に学ぶ学科がスタート。

 

【2007年(平成19年)】

阪神自動車航空鉄道専門学校」に校名変更。

 

【2007年(平成19年)~2012年(平成24年)】

関西・神戸空港ターミナルサービス学科/カスタマイズ専攻科など開設/廃止。

【2011年(平成23年)】二輪整備工学科 開設

二輪コースが「二輪整備工学科」となりました。

 

【2014年(平成26年)】日本語別科 新設

留学生が日本語学習のために入学する日本語学校として、別科がスタート。

 

【2017年(平成29年)】神戸市長田区へ引越し

尼崎校舎の老朽化や規模拡大をうけ、長田区の短大跡地に移転。

長田新校舎

【2020年(令和2年)】日本語コミュニケーション学科 開設

専門課程として留学生が日本語学習をする学科がスタート。

 

【2023年(令和5年)】現在

自動車整備工学科/二輪整備工学科/鉄道システム学科/日本語コミュニケーション学科/日本語別科

5つの学科を展開しています。

自動車整備工学科

二輪整備工学科

鉄道システム学科

【2024年(令和6年)】

一級自動車整備専攻科/グローバル日本語学科(申請中)を新規開設予定。

 

これまで5011名の方が卒業され、各業界でご活躍されていることと思います。

 

これからもより良い学校となるよう、様々な取り組みをしていきます!

卒業生のみなさま、ぜひ一緒に盛り上げてくださいね。

 

ふらりと遊びに来ていただけるのも、お待ちしております!

 

 

HIT同窓会 会報スタートします

はじめまして、こんにちは。
このたびHIT同窓会が発足し、ハガキやLINEでのご案内をしておりました。
そのさいには、ご登録やご友人へのお声がけなど、
ありがとうございました。

 

そして今回、これから皆さまへ学校の状況・情報をお伝えすべく、
《会報》がスタートすることとなりました!
記念すべき初号は、8月5日・6日に開催された「HIT夏祭り」の様子を
お届けします。

 

遊びに来てくれた卒業生とブース出展協力をしてくれた卒業生

 

卒業生の方だけでなく、近隣住民の方、もちろん高校生にも
たくさんお越しいただいた「HIT夏祭り」。
約7年前から夏のイベントを企画・開催し、さまざまな企業さまや
地域の方のご協力をいただきながら、「夏祭り」と題するまで大きくなりました。

 

輸入車国産車
日野さま、光岡自動車さま

 

今年は21社の自動車・二輪企業さまにご出展いただき、
スペシャルなクルマやバイクが一堂に会しました。
それはもう圧巻…!小さなお子さまたちのきらきらした目…!!

 

かわいい

 

美味しい屋台や工作ブース、ダンスステージもあり、
在校生や教職員も楽しみました。

 

やっぱりアイス!でもタコライスが断トツ人気!?
ダンスステージには留学生も

 

開催後、さまざまなSNSやHPへ感想をアップしていただき、
「開催してよかったな~~」と歓喜&安堵した広報スタッフでした。
ご来校いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

 

やっぱりすごかった、フェラーリ

 

これから少しずつ日常や行事をお知らせしますので、ぜひご覧くださいね。

(名物先生のコラムも登場!?)

今後もHITをよろしくお願いいたします!

 

ピースする小野先生