改めて、自己紹介です

こんにちは。

前回の初号をたくさんご覧いただき、ありがとうございました。

 

写真ではじめて新しい校舎を見た!場所がどこに変わったの?

などなどのお声をうけ、

今回は改めて自己紹介をさせていただく第2号です!

神戸市長田区にある校舎

【1989年(平成元年)4月1日】

「兵庫科学技術専門学校」として兵庫県尼崎市にて開校

自動車整備工学科/精密機械工学科/電子工学科/電気工学科/FA・CAD工学科/建築工学設計学科

6学科がスタートしました。

尼崎市で開校

【2000年(平成12年)】自動車工学科 開設

 

【2003年(平成15年)】二輪コース 開設

自動車整備工学科の”二輪コース”としてスタートします。

 

【2004年(平成16年)】鉄道システム学科 開設

電気工学科などの廃止をうけ、新たに鉄道を専門的に学ぶ学科がスタート。

 

【2007年(平成19年)】

阪神自動車航空鉄道専門学校」に校名変更。

 

【2007年(平成19年)~2012年(平成24年)】

関西・神戸空港ターミナルサービス学科/カスタマイズ専攻科など開設/廃止。

【2011年(平成23年)】二輪整備工学科 開設

二輪コースが「二輪整備工学科」となりました。

 

【2014年(平成26年)】日本語別科 新設

留学生が日本語学習のために入学する日本語学校として、別科がスタート。

 

【2017年(平成29年)】神戸市長田区へ引越し

尼崎校舎の老朽化や規模拡大をうけ、長田区の短大跡地に移転。

長田新校舎

【2020年(令和2年)】日本語コミュニケーション学科 開設

専門課程として留学生が日本語学習をする学科がスタート。

 

【2023年(令和5年)】現在

自動車整備工学科/二輪整備工学科/鉄道システム学科/日本語コミュニケーション学科/日本語別科

5つの学科を展開しています。

自動車整備工学科

二輪整備工学科

鉄道システム学科

【2024年(令和6年)】

一級自動車整備専攻科/グローバル日本語学科(申請中)を新規開設予定。

 

これまで5011名の方が卒業され、各業界でご活躍されていることと思います。

 

これからもより良い学校となるよう、様々な取り組みをしていきます!

卒業生のみなさま、ぜひ一緒に盛り上げてくださいね。

 

ふらりと遊びに来ていただけるのも、お待ちしております!