【旅立ちの3月・4月】卒入学式&国家試験が開催

令和6年3月24日に実施されました整備士資格試験。

【自動車整備工学科】

2級ガソリン・2級ジーゼル 合格率100%

【二輪整備工学科】

2級ガソリン・3級二輪 合格率100%

見事、全員合格しました!おめでとうございます!

学生みんなの懸命な頑張りが結果としてあらわれましたね!

各学科担任の先生も見守りに会場入り

 

国家試験の前々日、卒業式が行われました。

24年3月22日 晴れ☀

あっという間の2年間だったのではないでしょうか?

教職員もみな、「最近入学してきたと思ったのに…」と寂しくなるときです。

卒業生代表による立派な答辞

みなさんのご活躍と、またお会いできる日を楽しみにしています。

自動車整備工学科

二輪整備工学科

鉄道システム学科

 

卒業式から2週間後、入学式が行われました。

24年4月4日 晴れ☀

静かで寂しくなった校舎に、新しく元気な活気が!

入学生代表による完璧な宣言

各学科担任教員のご紹介

新1年生のみなさん、これから一緒に学校生活を楽しみましょうね!

 

そんなこんなの賑やかな3月・4月は一瞬で過ぎ去り、再び授業がスタートしています。

 

高校生に向けての学校紹介、オープンキャンパスも開催され、多くの方にご参加いただいています。

4月20日頭文字Dイベントを開催!

あの伝説の漫画に登場する名車を集めた”ドライブイベント”も実施しました。

FD3SAE86

R32とS15…

オープンキャンパスをお手伝いしてもらう在校生や先生も大興奮の様子。

写真撮りまくり

ほんとうにたくさんの方にご参加いただき、大盛り上がりのイベントとなりました。

これからも楽しいイベントを提供したい!と強く思った日でした。

イベントについてはSNSにて告知中!ぜひご覧ください。

 

《おまけ:小野先生の多彩な趣味》

小野先生の趣味が”車”であるのはすでにご存知でしょう!

今回は車以外の趣味をお披露目します。

詳しいのは車だけじゃないんだよ

旅行と写真撮影も趣味の一つだそう。様々なところへ行き写真を撮ったりしています。

昨年だと、角島大橋、三島スカイツリーへ。

今年は鈴鹿の森庭園へ枝垂れ桜を見に行ったりしています。

かわいい…!

車だけでなく、写真談義にも花を咲かせてみては?

 

 

■ 求人情報 ■

 

>>その他の求人はこちらにも!

hitkaihou.hatenablog.com

hitkaihou.hatenablog.com

■ HITも教員を募集中 ■